自転車・キャンプ関連用品のインプレッションです。

種類商品名コメント
タイヤSPECIALIZED
Hemisphere 1.95
1.95というサイズは街乗りやオンロードツーリング時には少々太い気もするが,安定感はあるし,ブロックタイヤと比べれば遙かに軽く感じるはず。 カラーリングが多いのも魅力。難点(?)は,もっと細いタイヤを使ってからこれに換えると「こんなに重かったっけ?」と感じること。当たり前だけど。
タイヤSPECIALIZED
Nimbus EX 1.5
タイツーリングに行く前,「オンロードツーリングならばへミスファーよりも走りが軽く,それでいてある程度は耐久性のあるタイヤに換えたいな」 と考えていた。そのとき浮かんだのがこのタイヤ。流行物はちょっと・・・という気もしたが,ハイロードで行くには耐久性の面でかなり不安があったので購入。 1.50にしては少々重いような気もするが,ヘミスファーよりは遙かに軽い走り。なかなか使い勝手の良いタイヤだが, パンク率はかなり高かった(といってもガラス破片によるものなので運が悪いだけ)。
タイヤPanaracer
T-serv 1.25
走行感は◎で,スピードも出せるが,段差などを全く気にせず走るとことはできないので,それなりに気を使って走る必要あり。 あとは,マウンテンバイクに初めて1.25のタイヤをはかせるとアンバランスに感じる方がいるかもしれないが,そこは慣れと好みの問題か。 私も最初は自転車が短足に見えてなかなか慣れることができなかったが,今は全く問題なし。
タイヤPanaracer
Hi-Road 26x1.50
T-servは私の不注意から側面をブロックで擦りバーストしてしまったので,ホイールをクロスライドにするとき,あわせて購入。 軽くて安く(1本1500円以下),使い勝手の良いタイヤだが,耐久性はあまり期待できないかも。手軽に1.25のタイヤを体験できるという意味はお勧め。
スタンドESGE
ダブルレッグ
スタンド
比較的色々なフレームに対応しているセンタースタンド。値段は4000円台と,購入に多少のためらいがあったのも事実だが,今やなくてはならないものになってしまった。 ただ,「多くのフレームに対応している」といっても,やはり取り付け不可能なフレームもあると思うので,商品説明にある但し書きなどに注意して買った方が無難。 実際,姫のフレームにはすんなり付けることができたが,私の自転車には少々無茶をして取り付けた。
ライトCATEYE
HL-EL200
LED x 3個の,点滅機能搭載のライト。単三4本使用で,明るさはそこそこ。毎日夜間走向するわけでないのなら,これくらいで十分か。
サドルバッグモンベル
サドルバックL
大きめのサドルバッグ。私はパンク修理キット,モンキーレンチ,タイヤレバー,換えチューブ,携帯六角&ドライバーなどを入れている。 サドルバッグは駐車時に盗難される可能性もあるが,背負う荷物を減らすという意味でも使うと便利。
サイクル
コンピュータ
CATEYE
エンデューロ
太めのケーブルを使用しているのでケーブル切断の心配はそれほどしなくても良い。値段も手頃で,特に不満もなく,使い勝手の良いサイクルコンピュータ。
バックミラーゼファール
SPY472
バックミラー
飾り程度のバックミラー。私はフロントフォークに付けている。無いよりマシといった程度なので,後方視認性を重視するならばハンドルバーに取り付けるタイプの方が良いかも。
フロアポンプシリカ
ピスタポンプ
フレンチバルブ用の定番フロアポンプ。使い勝手は言うまでもなく◎。
携帯ポンプブラックバーン
エアースティック
小型の携帯ポンプ。大きさや値段を考えれば,そこそこのポンプだと思う。
携帯ポンプパナレーサー
ミニフロアポンプ
お手頃値段で英仏米対応。ちょっと大きいのと,大きさの割に空気の入りが悪い気がするのは気のせい?